

絹の着物を裂いてタイシルクと合わせて再び布としてタイで織ってもらいました。日本とタイのコラボで美しいものが蘇りました。しっとりとしなやかで軽いシルク独特の風合い、手織りならではの絶妙な色合い。幅が30cm程度、長さが4m以上とたっぷりあります。インテリアに使ったり、ジャケットに仕立てたり、帯にしても素敵だと思います。
          

          両端は3折にかがってあります。
          
          
        
          
  
ご注文はこちらから 送料無料対象商品(北海道・沖縄地区は700円)
------------------------------------------------------------------------------

着物裂き織布 no.01 カラフルなマルチボーダーと藍染グラデーションを織りつないだ1枚です。しっとりと柔らかでほんのりと艶があります。約幅34cm×長550cm
          ※画像をクリックして詳細をご覧ください。
          

着物裂き織布 no.02: 黒とグレーにオレンジ、茶、ブルーを織り込んでいます。しっとりと柔らかな手触り、ほのかな光沢。古布ならではの魅力的な布です縦糸はコットンの黒。33cm×440cm
          
          ※画像をクリックして詳細をご覧ください。

着物裂き織布no.06: ツイードのように、こげ茶に全体に細かなネップを織り込んでいます。しなやかで柔らかな手触り。古布ならではの魅力的な布です。縦糸はコットンの黒。30cm×460cm
           
          ※画像をクリックして詳細をご覧ください。

着物裂き織布no.07: 黒や濃紺に濃い紫とピンクを織り込んでいます。しなやかで柔らかな手触り。古布ならではの魅力的な布です縦糸はコットンの黒。32cm×440cm 
          ※画像をクリックして詳細をご覧ください。

      姉妹店 天然素材のお洋服とアジアの手仕事雑貨店「えむずせれくと」もどうぞ。
      
      
      ![]()
      
      
      
〒6330062
        奈良県桜井市粟殿1023-3-902
        TEL.0744-42-5757
        FAX.0744-42-5757